2011年9月9日金曜日

なすびの間に大根

台風12号通過後、

なすびが倒れていました。

実も傷がついて出荷できるなすびが激減してしまいました。

葉も折れたりして

くやしいです。

なすびの間に生えてるのは、

緑肥あとの大根です。

三太郎

和歌山大根

源助大根

と短根ばかり。

日本は、ほんとたくさんの大根があるので、

作ってて楽しいです。

ちなみに、日本で一番作付け面積が多い野菜は

大根だそうです。


今年は、大阪の伝統野菜「田辺大根」のたねの申請を

頼んでみました。

申請が通れば来年は田辺大根も育てたいなと思います。


ビニールハウス自作肩換気

今回のビニールハウスのポイントは

換気のために肩換気を作ったことです。

余ってたビニペットとマルハナネットで自作。

以前までは、天窓を取り付けていましたが、

値段が一つ2万円するので、

一棟に4つつけると8万円もしていました。

うちのハウスは8棟あるので

天窓だけで

64万円にもなってしまいます。


少し予断になりますが、ビニールハウスの部品は

ほぼ独占企業状態になっているので、

ぜひ、他の企業にもがんばって良い商品を

作ってもらって競争してほしいものです。


今回は、価格のこともあったので、

(連続天窓と比較して)

自作で、なおかつ広い換気が可能な

ものをと考え実行。

これで、風に飛ばず、

しっかり換気ができ

野菜も良くなることを願っています。



2011年9月7日水曜日

太陽熱を利用する土の分解


トマトが終わった

ビニールハウスの中は

温度計、振り切ってます。

もうサウナですね。

何もせんで汗だらけです。

土の表面はアッチアチですし。


そんな高温環境の中

投入したコフナの微生物たちは

元気に活動。

残渣を分解していきます。